PCレスでスマホにCD音源を取り込むには…
スマホでの音楽再生にCDレコがおすすめ
最近はサブスクで音楽を聴く方も多いと思いますが、
お気に入りのCDから音楽を取り込むときってどうしていますか?
わが家では、CDプレーヤーが壊れてしまったことがきっかけとなり、
TUTAYAでT Airという「PCを使わず、CD音源を簡単にスマホに転送」
できるCDレコーダーの存在を初めて知りました。
手持ちのCDをデータ化してスマホなどで音楽を聴きたいとき、パソコンを使わずに音楽データの取り込みができたら、
・PC立ち上げるのが面倒
・CDをすぐスマホで聴きたい
・そもそもパソコンでの取込み操作(リッピング)がよく分からない
といった問題も解決しますよね。
だいぶ前(2018年頃)になりますが、TUTAYAでGoogleのスマートスピーカーと一緒に
お試しレンタルができたので使ってみたところ、パソコンにそれほど詳しく
ない私1人でも最終的にスマホで音楽再生するところまで出来たので購入を決めました。
お試しで使えたことも大きなメリットでした。
CDレコの手順
①CDレコアプリをダウンロード
android⇒CDレコ – Google Play のアプリ
iPhone⇒「CDレコ」をApp Storeで (apple.com)
②音楽CDをワイヤレス(ケーブル接続も可能)で取り込む
(T AirのWi-fiとスマホを接続→T AirにCDをセット,スマホに取り込む)
※わが家の場合はTUTAYAでレンタルできたのでT Airを購入しましたが、
I-ODATAの商品もある様です。androidとAiphone両方対応です。
個人的には、T airのデザイン性をとても気に入っています。
メリット
娘がヤマハでピアノを習っており、課題曲練習の際、とても便利でした。
電子ピアノにBluetooth接続して伴奏を流したり、数秒戻りたい時や
リピート再生なども画面をタッチして操作するだけなのでCDプレーヤー
より楽でした。
主な機能は下記のとおりです。
・通常の音楽再生
・シャッフル再生
・リピート再生
・プレイリストを作って再生
・CDレコで取り込んだ曲以外の曲も再生可能
・音楽CDも作成可能
他にもDVDに対応していたりカラオケの様な歌詞機能(つかない曲もアリ)等
多くの機能があり、曲情報を自動で取得してくれたりする点も便利でした。
デメリット
デメリット(?)と言えるか分かりませんが、YouTubeなどの様に再生速度を調節できるともっと
便利だなぁと思いました。
主に娘のピアノの練習でゆっくり再生できればと思うことが多かったので💦
他は、今のところ思いつかないくらい便利に使えています。
CDレコのわが家の楽しみ方
ピアノ練習の他、家事や食事の時などにはスマートスピーカーで音楽を再生
したり、カラオケの様に子どもと歌詞を見ながら歌を歌った利しています。
サブスクなどと違い、出先などでデータ容量を気にせず子どもに好きなだけ
(バッテリーがもつ限り)聴かせる事もできますし、車で出かけた時などは、
Bluetooth接続でプレイリスト再生を楽しんだりしています。
おわりに
PCを使わずにCD音源を簡単にスマホに転送できる方法は慣れてしまうと
元に戻れなくなるほど便利なので、興味のある方はぜひお試しください^^